1100円やで!

長居から中之島国立国際美術館は遠かったけど、なんとか16時頃に着きました。B3階から観はじめて、大御所以外の作品に驚きました。「ここは有料の国立美術館やんな?」「なんで?」という内容の作品が多すぎた上に、大き目のキャンバスを2枚に分けてるもので、前後に1センチ程ずれて平然と壁にかかっているものもありました。壁に打った金具が一部外に出たまま所々見えてたりして、わざとじゃなく素人の仕業だらけでした。そのせいもあるのか、ノートやコピー用紙の裏紙に日常的に描いた絵が展示してあっても、リアリティーも無く目の前のものに集中出来ないものが多すぎました。搬入搬出は、業者が入ってるハズやのにその辺は、どうなってるのか。
 草間さん、奈良さん等何人かの、人を集めれる人が居るおかげで観に来た人はある程度満足してるのかな?私は招待券を持ってたけど、帰りに入場料はいくらか観てみると、『1100円!』もした。『たかっ!!!』
 マズイ展示やなと思いながらgrafに立ち寄って外に出ると、私を見て「あああっつ!!」と言ってる人が出た。振り返ると、確か大阪芸大の時の学生やな…と思い出した。
 私の事を「知ってます」と言う人は、思ったより増えていってる。今は、中、高、大で働いているので年間800人位が毎年生徒やし、予備校時代と学生時代の知り合いとか大阪芸大の学生や教職員や神戸大で会った人等が、どこのどういう知り合いか判りづらくなってしまう事もある。800対1なので、生徒は先生の事を何年か経っても覚えてるもんな〜、見違える程変わる人も居るしな。

 写真は、私のかっこいい自転車です。帰りに寄り道をして「うつぼ公園」を通ると、花見してる会社員や学生がいっぱい居ました。通りかかった他の公園にも花見客はいっぱいでした。こんな都会の公園で花見した事無いんちゃうかと思い出してみたら、10年位前、どうしても花見がしたくて京橋のすごい小さな公園のすべり台の上にのぼって、渡辺トモ子さんと2人で缶ビール片手に花見したな〜。
 厚生年金会館の北の辺りで、『 ペンギン 』というかわい目の暖簾と看板の居酒屋を見つけた。ペンギン飼ってるんかな?ペンギン飼ってる喫茶店が兵庫に2軒あって、2軒とも行った事があります。店の中は、生の魚のにおいがしました。