2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲッ?ゲッ?ゲッーゲゲのゲーエッ

今週は疲れました。 土曜日は体育館でスパーリング大会があるので、手伝いに行きます。イーゼルを貸して、ゴングを磨いて、当日は写真を撮ったりゴング鳴らしたりします。ゴングは、真鍮です。 千晶の展覧会を観に、淀屋橋の山木美術に行きました。ケーキみ…

10/14生まれ

水曜はキライです。 私の車の誕生日は10月14日ですが、2年前に車検したのが10月2日なので車検が切れるところでした。ゆみゴンの妹さんは板金工場で一緒に仕事をしてるので、知らせてもらえて気付きました、車検切れは違法です。 ブイヨンは、京都に来てるみ…

なんちゃって「断捨離」

先週東京に行く道中、久々に電車に乗ったので吊り広告で、「断捨離」という言葉を初めて見ました。 ちょっと調べてみると、ヨガの「断行・捨行・離行」という行法から生まれた言葉だそうです。身の回りにある物を片付けたり、棄てたりすることで「気」の流れ…

怪獣が東京に

水曜日森美術館に「ネイチャーセンス」を観に行って、栗林さんの紙でつくった林が良かったですが、羽毛の「スノー」は、以前ショーウインドーでやってたものの方が良かったです。数がたくさん!圧倒的な大きさと量、とかは、たいてい人を驚かしたりすごい!…

きくのや

昨日は10年以上会ってなかった人も居て、旅館もキレイで、素晴らしくいい所でオフロから月も観えるし、料理も滋賀の材料が使われていたり、楽しくて快適でした。 まず、ゴハン 次に、若女将!タマキさん。 宴会で、見せれる写真。 看板犬、まい子。 大きな通…

ワォーン

今日は雄琴の温泉「きくのや」で、宴会などです。 携帯でブログを書いても、写真の入れ方が判らないですが、濃い!です。 大阪芸大の職員として出会って15年近くになるメンバーが、14人集まると濃いです。 とにかく肉食です。ワンワンワン!

大阪。

最終の新幹線で大阪に帰って来ました。今日は麻布の「桃居」に新宮の展覧会を観に行けると思ってましたが、時間が無くてかなり残念でしたが無理でした。 3人しか居ない「イトコ」に会うのも、冠婚葬祭だけになっているので子どもも大きくなってました。お通…

フチュー

府中です。今日は靴下を6足履きましたが、私は2足歩行です。※何かに気を取られると、面白い発言は減ります。 普段革靴とか硬い靴を履かないし、仕事中も(上履き=サンダル)なので、東京に出掛ける2日前に年に何回かしか履かない革靴を履く練習をしようと、…

東京。

東京です。博報堂の入ってる赤坂ビズタワーは、自動改札みたいになっててすごいです。なんか業界人みたいな人がいっぱい出入りしてました。1年近くぶりのヒノくんは、おしゃれな業界人かぶれの仲間入りしてたら怖いと思いましたが、フォークシンガーみたいに…

案内は、送れ!

授業が終わってから、ちょっと有酸素運動をして西宮に向かいました。 知り合いの築山くんが展覧会をしてるのを、小吹さんの「こぶ〆」で知ったので行こうとしましたが、19時ギリギリで周辺に着いた時にはちょっと時間が過ぎてました。判りづらい場所で、案内…

北海道型

世間の3連休が終わりました。私は、月曜〜木曜に無理やり授業を詰め込んでるので「毎週3連休」というか制作に関する事に使う3日間です。 金曜からのこの4日間は、祖母が居なくなったので楽しいわけ無かったです。明日早起きして授業をして、明後日東京に行…

プププッ

東京には水曜に行って、水曜は色々サンポでもします。 これから、は今までみたいに東京に行く事はあまり無さそうですが、いつ行っても「私には絶対住まれへんわ」と思って帰ります。 水曜の夜遅めには、ジュンと日のくんに会えそうです。渡辺家とカレーを食…

寝れますように…

最高に元気がないです。 私は、気になる事とか心配事があると寝れなくなるのが何とかならんかなと思います。連絡が来ないとか何か待っているとかでも寝れなくなるので、寝ないと身体に悪いと思うと気になってさらに寝れなくなります。大人とやり取りするんじ…

さみしいな

おでんを食べました。ファミリーマートの極旨ハンペンは、カレーパンマンの顔の形をしてて店頭でかわいくプーカプカ浮いてます。オナカはいっぱいになりませんが、かわいいくてやわらかいのでたまに食べてしまいます。 4年半前母方の祖母が、阿倍野から東京…

図・案・科

8/27に受けた視力検査の結果がきました。 左目0.8、右目1.2です。私はかなりキツイ近眼なのでコンタクトをしてはかってますが、私は左目の視力の方が高いので、やっぱり…「視力じゃない力不足」です。詳しくは→http://d.hatena.ne.jp/muratan/20100…

マロニエから15年

京都に行く道中はどしゃぶりでした。小山登美夫とケンジタキで小出さんの陶器と絵画を観て、北上して色々観て移動しましたが、ギャラリー16に時間内にたどり着けませんでした。 小出さんのは、1番奥の階段何段か上った部屋にある、NHK教育に出てきそうな…

さよならパンダくん

明日は魔の水曜ですが、授業が無いので夕方から京都に行きます。 今日本でパンダが居るのは関西だけですが、王子動物園のパンダは人間の都合で亡くなってしまいました、助手のパンダくんも悲しんでるみたいです。 白浜の赤ちゃんパンダ以外の日本のパンダは…

モエレ沼

今日はガンバりまちた。 最近、携帯でブログを観てる人が多いみたいです。パソコンで観てた人も携帯で観てるような感じですが、写真でショッカーとか犬のぬいぐるみの質感を観るには、大きな画面の方がいいと思います。 今週は、460人程が旅行に出発したので…

和解

「副手の集まり」連絡がいってない人が結構いる事が判りました。連絡網とか無いし、売れっ子の荒島さんに任せっぱなしやった事に気付きました。 25、26日または日帰りでもOKですが、滋賀県に来れる大阪芸大美術学科関係の人は連絡下さい。http://www.o…

ショッカーが!!

セレッソの試合を無料で観れる日でしたが、行かずに色々しました。 アートコートの「P&E」後半を観ましたが、厳しいなと思いました。2点程ちょっと興味を持てるものがありましたが、20代半ばまで位の人が多かったので10年後に活躍してればいいのかな…

時間をつくる

今日は国立国際美術館に行きました。横浜でも観た「束芋」は、今回の方が各部屋の位置関係が入り組んでいて、横浜の方が観る事に集中出来たなと思います。いつも行くたびに思いますが、私は羽根みたいな形のステンレスパイプが好きじゃないです。ナナメ向か…

クモ目線

テレビ大阪でやってる「空から日本を見てみよう」は、おもしろいです。いつも録画で観ていますが、今日は夜景でした。地図を見てるみたいに雲目線で「クモじい」と「クモみ」が色んな所に行きます。たまに地上に降りたりビルの中に入ったりします。さっきは…

イヌティー

色々訪ねて行って追い詰めた効果か、今日「逃げ屋さん」から立て替えてたお金等が送られて来ました。この1年9ヶ月はずっと、困ったり怒ったり待ったりで笑う事があまり無かったです。 今までの38年間で、合わないなと思ったり音信不通になったりしても、出会…

青森とかのこと

今日は耐えられなくなって髪を切りに行きました。モアモアでどうにも出来なかった事を話すと、パーマのあたり過ぎてる部分を緩めてもらえました。 これでまあまあかっこ良くなれそうです。 魔の水曜なので、台風はちょっと来てもいいです。来週は半分位授業…

パリ浜

今日も逃げ屋さんとメールでやり取りしたので、ご褒美に新しく出た「なんとかフラペチーノ」を飲みました。よく行く外が見えるスタバでは、タクシーの運転手さんがいつも3人で待ち合わせして楽しそうにコーヒーを飲んでいます。 逃げ屋さんは、支払う気があ…

「訪ねて行く」

夕方、一年半前から解決してない、生徒の作品壊されたり返してもらえなかったりで迷惑な陶芸材料屋(http://www.hako-85.com/ホームページがまだある)の親類の所に、立て替えてる送料と通信費の話をしに行った。 もともと知り合いの紹介だったし、不況のせ…

くさくないこと

NHK教育の「会社の星」は、たまに観てます。自転車通勤の事がやってましたが、通常のオフィスで働いてる人は、シャワーの設備も無いやろうし、着替えがあったとしても汗臭いハズなのでどうするんかな?着替えたり汗拭きシートとか使ってるのが映ってまし…

たいいん

今日でブログを始めて7ヶ月です。この5日程アクセスが減っています、ソフトバンクの人(ヤフーBB)もあまり見てないです。みんなヒマが出来ればいいと思います。 とにかく白浜にパンダが産まれて公開されるので観に行きたいです。私が犬だったら、パンダに…

たくらめ!

今週の授業終了、疲れました。 神戸大に行きました、ゼミ室には4回生が2人いました。進学を考えているみたいで、真面目で意欲的な感じで良かったです。教育系の美術に分類される学部で、入学時すごく優秀な学生が集まっているにも関わらず、入学当初からや…

シカのこととか

今日は、帰りに「ナラ」に行って片付けましたが、オモテの雑草は1mを超えてました。ツラかったです。 帰りに秋山邦彦さんの展覧会に行きましたが、7分程過ぎてしまって電気が消えてましたが意外に暗い部屋でこっそり観ました。「ならまち」の辺りはいい感じ…