村田ボツ

誰も居ない美術室で作業をしました。直径2mにクラフト紙を切ったけど、結構小さいです。「ボツ」候補のパーツに、エポキシとポリエステル透明を補強に塗ってみました。ガラスマットの代わりのポリエステルの繊維も挟んで試したので、明日「負の作業場」に行く前に寄って、固まった感じと質感を確かめます。エポキシは、ほとんど臭いが気になりませんが、ポリエステルは最悪です。あの臭いを嗅いでいると、「靴が無い!!」だけでは済まない事になるので辞めます。
 吹奏楽の人達は、大阪万博の「こんにちは〜こんにちは〜世界の〜国から〜♪」という三波春夫の歌を何べんも演奏していました。夏に何週間か作業で行ってた時は、何時間も毎日ドリフの曲を全て連続で演奏していて、良かったです。

 「負の作業場」という呼び名は、ますます心地悪いので、『ナラ♪』と呼ぶ事にしました。奈良県橿原市にあるからです。今日はコーナン今宮店に行って、テントの大きいもので周りが網になったものを見つけました。キャンプの時にあれば便利な虫除けリビングでしたが、キャンプとかの予定は無いのに色々説明を聞いて帰りました。
 明日は「ボツ」の質感を見て『ナラ♪』に行き、出来てるパーツを並べて検討します。「ボツ」は「フサ」とか「トミ」とかみたいに名前みたいです。
 帰ってから自転車のチューブに空気を入れて、型を取ろうと思っていましたが、空気入れが簡易のものしか合わず体力を使ったあげくに「パーーン!!!」と割れてしまいました。割れた先の部分は、カッパの手みたいで黒くて怖い形です。

 7年程前に、マウンテンバイクのチューブを換えていると、父が要らなくなった26インチのチューブを外形150cm位に膨らまして遊んでいたのを思い出します。今日はその時よりも膨らんで無くて、もうちょっとと思ったのに爆発しました。しょんぼりでした。