エライもん同士。

 冷蔵庫が来たので、今までのは連れて帰られました。寂しそうな後姿でした。

 新しいのは結構「エコ」らしいです。ポイントが高いらしいです。

 コンセントをさして、4〜5時間は何も入れずに置いとかないとダメらしいです。

 
 堺に「くもちゃん」を持って行きました。かなり湿気に左右されるので、今日の天候ではグッタリした様子で、大学1年位の人が「初めて作品づくりに取り組みました☆」 っていうような、意図的でなく凹んでる部分があってもそれも「勉強」みたいな事になって、冬は水性樹脂で試してみようと思いました。
 20代の頃は、地域の展覧会に「軍資金」の為もあって持って行って、賞金でちょっとづつ工具とか大き目の機材を買ってましたが、久々です。紙を使うのは、まだ1年半程度の素人やし「負の作業場」の改良の「軍資金」の為でもあります。
 とにかく、河合隆三さんが関係してるので出してみました。運よく、私が居る間に作品を持って来られたので、10年以上ぶりにちょっと話が出来ました。
「お前〜!! つくってんのか? エライなぁ〜」
「まだナラでやってんのか? やるなぁ〜、エライなぁ〜」
 と言われました。私が必死に作業場を探して、今よりグチャグチャの土でボコボコの地面やったのを、ならしてコンクリートを打つとこから始めた時、相談させてもらったなと思いました。
 たまに、「つくり続けてるなんてすごいな!」と言われる事がありますが、もっとやれるに決まってます。でも、自分が想像もしてなかった位ペースは落ちているし、面白いものをつくったとしても活躍なんてしてません。

 教え子でもないのに、覚えてもらえてた事が嬉しかったです。
 私は作品をキャリーで運んでる河合隆三さんの姿を見て、「やるなぁ〜 エライなぁ〜」と思いました。年齢は私の倍で、その歳になった時つくれてる自信も元気に生きてる自信もあまり無いです。