ドロコーヒー

 京都で8ヶ所の目的地に行きました。
 京都南インターから北上して行きましたが、おもしろいと思えませんでした。東京勢のギャラリーの向かいにある「おみこし屋?!」さんがおもしろいです。窓の雨戸もかっこいいです。

 京都駅より南で3ヶ所観ましたが、売れてる作品は、せめておもしろくないとアカンと思います。あの辺りは、おみこしを作ったり売ったりしてる所が何軒かあります。
 京都芸大のギャラリーの「転置」は良かったです。森末さんのが、特に良かったです。学外の街中に展示スペースがあるのは、うらやましいです。
 芸術センターにも久々に行って、三沢厚彦さんのを観ました。バクとヤモリが良かったです。学生の頃に初めて観た記憶がありますが、作風だと思いますが四角い形の角をちょっと丸めたように感じて、立体感をあんまり感じません。目の位置が、私は絶対選ばない位置に正面向きになっていて表情が無いので、四ッ足の動物に対しての感覚がだいぶ違うなと思います。
 色々観ましたが、ホテルモントレのアートフェアには行きませんでした、観づらいのでしんどいという意見が多いです。
 帰りに「ドジハウス」に行って、バリのコーヒーを飲みました。練乳を入れて粉が沈んでから飲みますが、飲み終わった後に粉を見てると、子どもの頃に公園の砂に水を入れて混ぜて「コーヒーできた〜♪」って言ってた事を思い出します。粉のコーヒーは、もう頼まないと思います。
 明日は父の月命日なので、四天王寺に行ってから木を彫ります。